top of page
アイデアを
解き放て
We are
マイ屋台プロジェクト
千葉県柏市を拠点に、
小中学生が自らの好きなことや得意なこと、
関心事から生まれたアイデアを人々に振る舞うことで
社会や誰かに貢献する喜びを体験するプロジェクトです。
昆虫に詳しい、おしゃべりが好き、一発ギャグが得意…あなたらしさの先に、誰かを笑顔にできるヒントが眠っているはず。
大事なのは「おもしろそう!」「思いついちゃった!」。
その企みを屋台につめ込み、振る舞い、
自分のワクワクを他者と分かち合いましょう。
HOW
マイ屋台誕生までの流れ
1
商品サービス企画
独自のワークやスタッフ・メンバーとの対話を通して、商品やサービスのアイデアを出します
2
商品サービス制作
企画を実現するため、材料や方法、収支を検討し、実際に制作します
3
グラフィックデザイン
ロゴやパッケージ、チラシなどをPCやタブレットを用いデザインします
6
振り返り・報告会
良かったことや反省など振り返りをおこない、関係者や保護者に向けて活動報告をおこないます
5
出店
およそ2ヶ月かけて準備してアイデアを詰め込んだ屋台でお客様に振る舞 います
4
屋台デザイン
屋台の看板や装飾などワクワクする屋台を考え、設計・制作(※一部のみ)をおこないます
LIBRARY
マイ屋台名鑑
マイ屋台
プレイヤー数
32
これまでに
誕生したマイ屋台数
40
-2025年1月1日現在-
※名鑑は随時更新
コース